◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
高齢化社会において 楽しい!学べる!得をする!
ダイヤネットメールマガジン <第9号 2006年12月5日(火)発行>
             http://www.dia-net.jp/
 ダイヤネットは三菱グループOBの実践活動の一環として、ITを活用して活動
をしております。ダイヤネットメールは会員の為に定期的に発行するものです。
当分の間は月一回を予定しております。
                                                         ダイヤネットDIA-NET
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇

≪目次≫  .
  1..<本音を語る>常任委員 高原 精二氏
  2..過去の「会員の情報」投稿整理
   3.PC一口トピックス(SNS)
 4.ダイヤネット活動ミニ情報
   5.ダイヤネットスケジュール
   6.「ほのぼのコーナー」和散人
  
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


1.<本音を語る>常任委員  高原 精二氏

ダイヤネットと私
昔の話ですが、私にとってダイヤネットの印象は余りいいものではありませんで

した。何年か前、私がDAAの運営委員長を辞めるころ、ダイヤネットの委員

をやりたい旨、何人かの先輩を通じてお願いしたことがありました。私は肩書

きが欲しいわけでなく、折角のDAAの経験を活かしてダイヤネットとの融合を

図りたいためでした。DAAは骨組み・身体、ダイヤネットは神経・血液、この二

つがお互い理解しあい重なり合うことが、三菱グループの各社が浄財を出して

作り上げたダイヤ財団のOBの組織が如何に立派に発展するか、機能するか、

それだけを願ったものでした。
 結果、「私がもう少しダイヤネットの事情が分かった上で」ということでした。そ

の時私は、やはりダイヤネットは、パソコンのマニアの集まりなのかなあ?と残念

に思いました。
 今は違います。井上さんはじめ皆さんのお力添えをいただいて、シニア情報

生活アドヴァイザーも取得しました。月2回、杉並のお年寄りパソコン教室の

お世話もしています。
 私とパソコンの出会いは、かってDAAのグループディスカッションの中で、メンバー

の女性から、ネットワークで健康・病院などの情報が欲しいとの要望がありました。

「これだと!」と思いました。そのためには、会員お互いが、パソコンを勉強してネッ

トワークを作り上げ、もっともっと活用することだと!そして、パソコンの勉強を始

めました。
これからは、間違いなく皆さん一つずつ年を取っていきます。病気にも縁が深く

なります。HP・フォーラムについてはWGの皆さんがご苦労下さってりっぱに運

営され、まさに感謝のきわみですが、だんだんと健康欄の情報交換の有難み

が身に沁みてきます。
これこそが、暖かい血の通ったネットワークであり、ダイヤネットの意義そのものだ

と信じております。
 私は今、常任委員の末席を汚しております。相変わらずパソコンは未熟ですが、

しかし私は、パソコンの名人にはないもの、「パソコン以前」のものを持っているつ

もりです。それは、「一期一会、如何に皆さんと心を通わせ、残り少ない人生を

有意義に過ごしていくか」その志です。
 これからも、お互い皆んなでその志を共有して、パソコンをシッカリと勉強し、メー

ルを活用しながら、それだけでなく、88巡り・歴史探訪会のほか行事をもっと増

やして、Face to Faceできるだけ膝を付き合わせて交流をはかる。ダイヤネット

にとって最も大切なことだと思います。
 お互いもう暫くは、元気で楽しくやりましょう!。          (以上)

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

(PR)いちえ会パソコンベーシック講座
「IT講習会は受けたけれど…」
「全く初めてで、できるかどうか自信がないけれど…」という方のためのコースです。
このコースはインターネット・メールを中心にワープロ、デジカメ、HPの最初の一歩
を体験しながら、 パソコンのすべての操作に必要な基礎を学びます。この中から、
ひとりひとりの、パソコンでやりたいことが 見えてきます。受講生の最高齢は、85歳。
 受講はしたいけれど、ちょっと心配…という方はお問い合わせください。
http://www.ichiekai.net/info/index.html

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

2.過去の「会員の情報」投稿整理
平成18年11月20日付 掲示板に代表信で既にお知らせしました。
ダイヤネットのホームページは全体的には@niftyのサーバーを使用しております
が「会員情報」のみは別のサーバー(milkcafe)を使用しております。現在、こ
のサーバー容量の98.5%が使用済の状況です。このため下記の通り投稿の
一部を整理したいと思います。
「古寺巡り」多摩88ヶ所巡りと巡礼(平成15年〜17年)はすでに本年始めに
ホームページのCDとして制作し、配布しており、「古寺巡り」No.250以前は不
用となっております。これら不用のファイルを整理することとしました。これら項
目の画像、添付ファイル等は削除されますがテキストファイルは原則として「過
去ログ」として今回は残します。
これらの範囲の画像、添付ファイルを必要とされる方は個人的に早急に保存
してください。(必要な画像の保存方法は画像を右クリックして名前を付けて、
ピクチャーに保存してください。名前はわかりやすい名称とし、拡張子は.jpgは
そのまま残してください。
添付資料についてはWord、Excel等の場合ドキュメントに保存してください。
これら以外の方法で保存も可能ですが、出来るだけ拡張子は変更しないで
下さい。)
「古寺巡り」以外の項目、即ち「会員お知らせ情報」「趣味・文化」「健康・
ボランティア活動」「パソコン技術」は投稿から1年半の期間、原則として残し
ますがそれ以前の画像、添付ファイルは削除することがあります。必要な方は
同様な方法で個人的に保存してください。なお、テキスト部分は原則として「
過去ログ」として残します。
全項目を通じSYSOPが必要と認めた場合は画像、添付資料でも残す場合
があります。
「過去ログ」のサンプルは「お知らせ情報」と「古寺巡り」に作成してあり、各項
目のTOPページのメニューバーにある「過去ログ」をクリックして頂くとご覧になれ
ます。
なお、「会員の情報」以外の部分(@nifty)には影響ありません。
「会員の情報」の項目等の増加の要望がありますので別にサーバーを増強し、
今年度中には内容を充実させる予定ですのでよろしくお願いします。
大部分の方には影響は殆どないものと思いますが、本件に関し、質問、コメン
ト、特に残したい項目等ありましたら、ダイヤネット dia-net@milkcafe.to宛、
至急ご連絡ください。
なお、「古寺巡り」No.250以前の上記処理は12月1日以降に開始の予定
です。(以上)                                  


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

3.PC一口トピックス(パソコンで扱う便利な仕組みや技術を紹介します。)
 
SNS
ソーシャル・ネットワーク・サービス Social Networking Serviceの略で最近
爆発的に増加している。
2004年に日本に上陸して、まだ数年だが、それにもかかわらず、ここ数ヶ月そ
の注目度は最近のインターネットサービスの中でも群を抜いて高い。2003年
頃に誕生したブログ(Web Log)に続く新サービスとなっている。しかし、クローズ
ドなコミュニティという性格上、実際の利用者以外に、その魅力や実態はなか
なか伝わってこない。いったいどこがそんなにすごいのか? そもそも本当に注
目に値するのか?…。
SNSは人と人とのつながりを促進・サポートする、コミュニティ型のWebサイトを
提供するサービスをさしている。友人・知人間のコミュニケーションを円滑にす
る手段や場を提供したり、趣味や嗜好、居住地域、出身校、OB会 あるい
は「友人の友人」といったつながりを通じて新たな人間関係を構築する場を提
供する、会員制のサービスのこと。人のつながりを重視して「既存の参加者か
らの招待がないと参加できない」というシステムが原則になっているサービスが
多い。
自分のプロフィールや写真を会員に公開する機能や、互いにメールアドレスを
知られること無く別の会員にメッセージを送る機能、新しくできた「友人」を登
録するアドレス帳、友人に別の友人を紹介する機能、会員や友人のみに公
開範囲を制限できる日記帳、趣味や地域などテーマを決めて掲示板などで
交流できるコミュニティ機能、予定や友人の誕生日などを書き込めるカレンダ
ーなどの機能で構成される。有料のサービスもあるが、多くは無料のサービス
となっており、サイト内に掲載される広告や、友人に本やCDなどの商品を推
薦する機能を設け、そこから上がる売上の一部を紹介料として徴収するとい
う収益モデルになっている。
2003年頃アメリカで相次いで誕生し、検索エンジン大手のGoogle社が「Or
kut」というSNSを開設したことで話題になった。世界最大のSNSに成長した
「MySpace」などが有名。日本でも2004年頃からサービスが始まり、日本最
初のSNSと言われる「GREE」http://www.gree.jp/や、会員数500万人を
超え社会現象ともなった「mixi」http://mixi.jp/  が有名である。登録資格を
絞った特定分野限定のSNSなども数多くあり、最近では自分でSNSを開設
できるソフトウェアなども公開されている。
なお、ダイヤネットの会員でSNSにチャレンジしたい人はダイヤネット
dia-net@milkcafe.to 
までご連絡ください。Mixiであれば、会員に招待可能です。

 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

4.ダイヤネット活動ミニ情報

 
○「会員特別寄稿」に井出昭一氏『・・・My Museum Walk・・・私の美術
館散策』の題目で平成18年10月より掲載致しました。12月1日に2回目を
掲載しました。  http://www.dia-net.jp/page027.html
松本喜一氏の「四季の草花」の季節別の分が完成しました。
http://www.dia-net.jp/page025.html


○ダイヤネットのシニアパソコン入門教室
「ゆうゆう杉並パソコンサロン」(通称:杉ボラ)講習会の開催は下記の通りで
す。
   日時:平成18年12月8日(金)及び22日(金) 原則第2、4金曜日
     12月はワンディサロン個人指導は休みです。
     9:30〜12:00(平成19年3月まで実施予定)
   場所:杉並区荻窪4-23-12 「ゆうゆう荻窪東館」
     荻窪駅より6分 TEL03-3398-8738
シニアのパソコン入門者を対象に、自習形式で一人一人のベースに応じた
懇切丁寧な相談対応と指導を行います。
ダイヤネット会員はいずれの地域でも参加可能ですのでお問い合わせくださ
い。
 金田様宛 afu@k2.dion.ne.jp
なお本計画は財団の特別補助を受けて居ります。
 
○ダイヤネットでは「ゆうゆう杉並パソコンサロン」(通称:杉ボラ)の活動に関
連して下記に参加した。
1.ゆうゆう杉並パソコンサロン
平成18年11月26日(日)9:00〜16:00  ゆうゆう荻窪東館
@初心者コーナー、A年賀葉書作成コーナー、Bパソコンなんでもコーナー
同時に午前中に開催されたサンデーシニア・トークインで「私の趣味」を
講演された金田和人氏が金賞を受賞されました。
2.うえるフェスタ2006(第10回) 社会福祉協会主催
平成18年12月3日(日)10:00〜16:00  セシオン杉並
@デジカメ写真作成コーナーA年賀葉書作成コーナー、Bパソコン
なんでもコーナーうえるフェスタを通してパソコンの楽しさ・面
白さをより広い範囲の区民に体感して頂き、併せてdSILAの
知名度向上と生徒獲得に役立てることをめざしました。


○(再掲載) 最近怪我、病気のため会合やオフミーティング等を欠席される
方が居られます。他の人にも役立つことも多く、ホームページ掲示板の健康
欄にぜひご投稿ください。
最近、色々投稿していただき有難うございました。今後ともよろしいくお願い
します。

○(再掲載)ダイヤネット会員の高齢化等により退会者も居られます。新入
会員をぜひご紹介ください。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

5.ダイヤネットスケジュール(http://www.dia-net.jp/  ダイヤネット掲示板
参照)(会員の方は直接ご覧いただけます
http://www.dia-net.jp/kaiin/page004.html )

12月5日(火)御府内88ヶ所巡り忘年会 精養軒茶房 丸ビル5階     
12月6日(水)常任委員会 於:菱友会
12月8日(金)杉ボラ、ゆうゆう荻窪東館
12月13日(水)DiaPC
12月22日(金)杉ボラ、ゆうゆう荻窪東館


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

6.「ほのぼのコーナー」  和散人
 
「ルビー婚(40年)の夫婦」
 
 青春はあばたが笑窪に見えたのね
 
 生涯を 賭けた女が これかいな
 (生涯を 賭けた夫が 横にいる)
 
 いつからか 厳しい婦長 張りつきぬ
 叱られて 叱られ叱られ ン十年
 油断すな 突如天から 鳥の糞
 鳥の糞 妻の忠告 待ったなし
 
 老妻に 全面降伏 良い老後
 古希過ぎりゃ 頑固もんも 丸くなり
 
人生はこういう道を辿るのでしょうか?

 

 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

ご意見や、皆様の身近な情報は、こちらまでお寄せ下さい。
  ダイヤネット  dia-net@milkcafe.to 

ダイヤネットメールマガジンのバックナンバーが見たい方は「活動紹介」の一番
下の欄の「メルマガのバックナンバー」クリックしてください。第1号からご覧いた
だけます。
      http://www.dia-net.jp/page020.html
=============================

<ダイヤネットメールを解除したい時は> 
  ダイヤネット  dia-net@milkcafe.to  へご連絡下さい。
ダイヤネットの会員で無い方でも申込み下さい。ダイヤネットの判断でダイヤ
ネットメールをお送りすることもあります。
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●配送できないメールアドレス等の解除について
ダイヤネットメールでは、ご登録いただいたメールアドレスに間違いがありメー
ルを配送できない場合や、何らかの理由で一定期間登録メールアドレスへ
メールが配送されない 場合、その他やむを得ないと判断した場合には、登
録メールアドレスを解除させていた だくこと がございます。予めご了承下さい。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ダイヤネットメールはダイヤネットが発行するメールマガジンです。ダイヤネット
メールの著作権はダイヤネットに属しダイヤネットの許可なく複製・再配信等
を行うことはできません。その内容の正確性・有用性等についてダイヤネット
は一切責任を負いません。
                ダイヤネッ ト   http://www.dia-net.jp/ 
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇