◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇
高齢化社会において 楽しい!学べる!得をする!
ダイヤネットメールマガジン <第37号 2009年4月5日(日)発行>
                  http://www.dia-net.jp/
 ダイヤネットは三菱グループOBの実践活動の一環としてITを活用して活動
をしております。ダイヤネットメールマガジンは会員の為に定期的に発行する
ものです。当分の間は月一回を予定しております。
            ダイヤネットDIA-NET dia-net@dia-net.jp
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇
 ≪目次≫
  1.「シニアトーク」         専門委員  榎本 奎介
  2.PC一口トピックス(デジカメ選びのポイント 第1回)   助川 泉
  3会員特別寄稿 
  4.ダイヤネット活動ミニ情報
  5.ダイヤネットスケジュール
  6.「ほのぼのコーナー」和散人
  7.SYSOPのやぶにらみ
 
  =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
           
1. 「シニアトーク」             専門委員 榎本 奎介
 
「関東名刹・古寺巡り」への期待とお願い 
 
平成12年(2000年)の秩父三十四札所巡りから始まったダイヤネットの仲
間による札所巡り(古寺巡り)も今年(2009年)で10年目を迎えた。
 
 当初は年毎に区切りをつけて、秩父三十四観音、坂東三十三観音、秩
父午年総開帳と武蔵野三十三観音と観音札所を巡ってきた。
 
 平成15年(2003年)からは構想を新たに、住み慣れた東京を少しでも良
く知ろうと巡拝の途上適宜田舎名所の道草を折り込みながら多摩八十八ヶ
所巡拝に取り組み、二月から十一月まで真夏の八月を除いて毎月一回、
計年九回三年間で終えることが出来た。
 
 平成18年(2006年)からは都内23区を巡って、江戸時代の名残を残
す平成の都内を徹底して知ろうと、御府内八十八札所をキーに、札所の存
在しない区6区も含めて、多摩と同じく年九回三年間で巡ることが出来た。
また、昨年の3月から7月まで秩父札所が中開帳であったので、一部の有志
の方々と秩父も再訪した。
 
 このように過去九年間札所巡りを大きなトラブルも無く継続することが出来た
のもメンバーとして登録された約四十名の方々が健康で、且つ古寺めぐりに
類まれな情熱を傾けて戴いたお陰と心から感謝している次第である。
因みに訪れたお寺の数を集計すると三百を超えているはずである。継続は力
なりと感じている。
 
 世の中は百年に一回の全世界的経済状況大変動の最中で混迷を極め
ているが、我々高齢者はこんなことに負けてはいられないとの思いとメンバーの
古寺巡りに対する熱意に押されて、十年目の今年(2009年)3月から「関
東名刹・古寺巡り」がスタートした。
 
 関東一都六県は既に平成13年(2001年)の坂東三十三観音札所巡
りで札所霊場を中心に巡ったが、未だ訪れていない名刹・古寺も数多く残さ
れている。今回はこれまでの札所巡りのようなガイドブック或いはお手本のな
い手作りの名刹・古寺巡りに敢えて挑戦することとした。
 
 基本計画としては、これまで六年間巡った東京都を除く関東6県を県単位
に区分して
 第1年目:神奈川県
 第2年目:埼玉県、千葉県
 第3年目:群馬県、栃木県、茨城県
と巡ることとしている。
 
 1年目の神奈川県には、鎌倉幕府縁の鎌倉五山、川崎大師平原寺、鶴
見総持寺、藤沢遊行寺、片瀬江ノ島の龍口寺等々その名が広く全国に知
れ渡っている名刹・古寺が数多くある。一年間八回で巡って神奈川県を終了
とするには勿体ないと感じられる方も大勢おいでとも考えたが、総合幹事の独
断で思い切ってこの一年で挑むこととして、具体的な計画は既にダイヤネット
に発表した通りである。
 
 第2年目、第3年目の計画は未だ発表されていないが、総合幹事の一人
として胸の中にあるところを披露すると以下の名刹・古寺が挙げられる。
具体的な計画を纏め上げるまでには、メンバーの方々からのご希望、知見、
知識などを拝借したいので、是非積極的なご協力、ご支援をお願いしたい。
 
 2年目の千葉県では、天下の名刹成田山新勝寺、安房小湊にある日蓮
上人縁りの誕生寺、江戸川を隔てて東京と川向の市川市にある法華経寺、
内房鋸南町にあり日本最古の勅願所と伝えられる名勝鋸山日本寺、木更
津にあり童謡でお馴染みの証誠寺等が挙げられる。
 また埼玉県では、小江戸川越にある徳川将軍家との縁の深い喜多院、新
座市野火止にある知恵伊豆縁の平林寺、朝鮮半島からの渡来人と繋がり
の深い高麗の聖天院、源平時代の武将熊谷次郎直実縁の熊谷寺が挙げ
られる。
 
 3年目の群馬県では、高崎駅を列車で通る度に遥か先に仰ぎ見る高崎百
位観音、上州名物高崎ダルマで有名な少林山達磨寺、分福茶釜で有名な
館林の茂林寺、呑龍様でその名が知られている太田市の大光寺が直ぐ頭に
浮かぶ。栃木県では、世界遺産に登録された日光の輪王寺、今は大田原
市に併合された旧黒羽町にある松尾芭蕉が「奥の細道」の旅でわざわざ訪
れた雲巌寺等、東京から遠く離れているが是非訪ねてみたいところである。
 茨城県では、平将門が勅願所として創建したと伝えられる取手市にある長
禅寺、笠間市郊外にある親鸞聖人縁の西念寺、牛久市にある高さ120
メートルで世界最大を誇る青銅製大仏を持つ東京本願寺牛久浄苑等も訪
れてみたいところである。
 
 このように思い浮かぶままに訪れたい名刹・古寺を大急ぎで紹介したが、こ
れら以外にもまだまだ数多くの名刹・古寺がある。今年の秋に第2年目の計
画を総合幹事が中心になって固めて行く予定であるが、どの名刹・古寺を選
ぶかはなかなか難しいことである。
 
 メンバーの皆様からのご意見、ご希望を是非お聞かせ下さるよう重ねてお願
いしたい。また、東京を遠く離れると鉄道、路線バスなど公共交通機関のみを
使って日帰りで行くには不便なところも多くなると予想されるので、観光バスを
チャーターして快適な巡拝の旅にすることも考えている。是非ご期待下さい。
 
                                      以上
                                        
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
2.PC一口トピックス(パソコンで扱う便利な仕組みや技術を紹介します。)
 
デジカメ選びのポイント 第1回        助川 泉
 
 デジタルカメラ、即ちフィルムがいらないカメラの普及は目覚ましい。デジカメ
は撮影後すぐに画像が確認できる上に、撮影した写真は不要であれば削除
可能であるし、必要であれば、永久に保存することも可能である。
 カメラ本体やパソコン等を使いこれらの操作は簡単に行うことが出来、撮影
した写真を保存しているメモリーカードは繰り返し使用できるから、便利であり
、経済的にも有利である。
 ただ、デジタルカメラは性能について正しい評価が意外とされてなく、従来の
カメラの知識のみで解釈されていることが多い。
 
 デジカメを選ぶときのポイントを紹介したい。デジカメに特有な機能について
は出来るだけ詳しく解説することとしたい。掲載は数回の見込みです。
 
〇デジデジタル一眼レフか、コンパクト型デジカメか
 
 従来の一眼レフは画像を主ミラーやペンタミラーを通じてファインダーで直接
見ることが出来た。コンパクト型デジカメは画像を直接液晶に表示させ、間接
的にファインダーで見ているわけではない。(この間接的にファインダーで見る機
能を残している機種もある)これはコンパクト型デジカメは液晶モニターに画像
を写す一眼カメラということが出来る。
 
 しかし光を電気信号に変換するため瞬間的に画像の表示が遅れる欠点が
ある。ポイントはカメラのデータを記録する撮像素子にある。800万画素デジタ
ル一眼レフの方が、1200万画素のコンパクト型デジカメより美しい写真が撮れ
る。
 デジデジタル一眼レフはこのほか大きくて重い、高価である、操作が難しそう
等の欠点があるが、交換レンズが使え、遠くから近くまで正確にきれいな写真
を撮ることが出来る。最近はデジタル一眼レフではミラーレス構造の採用により
小型軽量のものが発売されている。コンパクト型デジカメも技術的進歩も著る
しく、エレクトロニクスの技術の応用により、高感度、自動認識機能。逆光・
暗部補正、被写体ブレ、光学的には広角から望遠レンズまで一本のレンズで
かなりの範囲をカバーすることも可能になって来た。
 
○撮像素子 有効画素数
 
 デジタルカメラの撮像素子(CCDやCMOS。銀塩カメラのフィルムに相当する
部品)は、1枚の大きな基盤から1枚1枚切り出して使います。ですから、撮
像素子の面積はそのままカメラの価格に直結します。
 
 大きな撮像素子なら1画素あたりの受光量も余裕があり、写真の画質も上
がります。小さな撮像素子に無理矢理たくさんの画素を詰め込めば、1画素
あたりの受光量は減り、どうしても無理がでます。カメラメーカーはこのことをな
かなか公表せず、画素数の多さばかり謳いますが、画素数より大切な要素が
「撮像素子面積」です。
 例えば、2008年の新製品コンパクトデジカメの多くに採用された1/2.33型
CCDのサイズは約6.2mm×4.6mmですが、これは面積にすると35mmフィルム
1コマ(36mm×24mm)の3%ほどでしかない小ささです。そこに1000万画素を
詰め込んでいます。
 35mmフィルム1コマと同じ面積を持つ撮像素子を持つデジカメは、世界でも
数えるほどしかなく、価格もかなり高価です。ちなみに、ニコンがついにフルサイ
ズのデジタル一眼を発表しましたが、画素数は1200万画素に抑えています。
1/2.33型の30倍の面積を持つフルサイズCMOSに1200万画素です。1/2.33
型CCDと比較すれば、1画素あたりの面積は25倍以上になります。
 
 フィルム1コマも、面積が大きければ受け取る光の情報量が増え、画質は上
がりました。撮像素子も同じことです。わずかな光を受けて、それを1000万分
の1に割って情報を得ることには無理があります。
 CMOSを用いた撮像素子は主にデジタルカメラやカメラ付きの携帯電話など
で使われている。以前はCCDと比較して画質が劣るとされていたが、現在では
高画質なデジタル一眼レフカメラで採用されるなど、CCDと比べても引けを取
らない画質での撮影が可能になっています。現在ではデジタル一眼レフカメラ
だけでなく、ハイビジョン映像が撮影できるビデオカメラにも採用されている。
                                  (次回に続く)
 
  =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 
3.会員特別寄稿 
 
井出昭一:『・・・My Museum Walk・・・私の美術館散策』
平成18年10月より掲載致しました。
今回の美術館散策は(30)「サントリー美術館」です。
   http://dianet-tokyo.sakura.ne.jp/museum/IDtop.html
 
松本喜一:『四季の草花』平成18年10月より掲載致しました。
春夏秋冬が完成しました。
平成21年3月に草花編の最後に「クリスマスローズ」を追加しました。
  http://www.dia-net.jp/page025.html
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==
 
4.ダイヤネット活動ミニ情報
 
○デジカメを楽しむ会             ダイヤネットDiaPC(基礎)
4月の「デジカメを楽しむ会」は次のとおり開催します。
 場 所:善福寺公園
 時 期:平成21年4月29日(水)昭和の日
 集 合:午前10時00分 JR西荻窪駅改札
 行 程:駅→善福寺公園→善福寺川沿いに荻窪方面へ徒歩で
      昼食は弁当持参、花見会場辺りで
       午後は「ゆうゆう荻窪東館」画像処理の学習
 連絡:1)雨天等天候によっては中止することがあります。その際は、参加
      連絡頂いた方には前日までにメールでご連絡します。
        DiaPC@dia-net.jp
      (同様に、ダイヤネットHP「お知らせ」欄にも掲示します)
     2)緊急問合せ・連絡は助川(080-3529-5301)または金田
       (090-8340-8872)宛にお願いします。
 
 ○「アンケート」ご協力のお礼
 ダイヤネット「アンケート」は1/末に会員にアンケート用紙をメール送信し、
2/末期限で回答をお願いしました。
その後、3/5に再度未回答会員に対して回答をお願いし(3/15期限)、結
果、81名の会員から回答を得ました。*会員数116名回答率70%。
 
 今後、拡大委員会、全員集会を控えて、集計・分析を進め今後の活動
内容を確定し、皆様に報告すると共に、ダイヤネットの運営に役立たせてい
ただきます。「アンケート」実施にご協力いただき厚くお礼申し上げます。
 
 ○ダイヤネットへのメールアドレスの件(再掲載)
平成19年9月以降ダイヤネットへのメールアドレスを下記の通り変更しました。
 dia-net@dia-net.jp       (一般的な内容、SYSOP宛)
 DiaPC@dia-net.jp     (DiaPC等パソコン研修関係)
 suginamiPC@dia-net.jp (ゆうゆう杉並パソコンサロン)
今後、該当するアドレスへお願いします。
 
○(再掲載)
三菱グループ出身者でなくても、ダイヤネットの会員となることが出来るように
なりました。SILAの資格をダイヤネットで取得して頂いたりダイヤネット主催の
パソコン講習会に講師として参加していただく方が増加しており、この方たち
にご入会頂くため、平成19年4月以降ダイヤネット会則を変更しました。
入会ご希望の方はダイヤネットまでお問い合わせ下さい。
  dia-net@dia-net.jp 
  会費 年間 2,000円 (10月以降ご入会は1,000円)
 
○(再掲載)
最近、怪我、病気のため会合やオフミーティング等を欠席される方が居られ
ます。他の人にも役立つことも多く、ホームページ掲示板の健康欄にぜひご
投稿ください。最近、色々投稿していただき有難うございました。
今後ともよろしいくお願いします。
 
○(再掲載)
ダイヤネット会員の高齢化等により退会者も居られます。
新入会員をぜひご紹介ください。   dia-net@dia-net.jp
 
○(再掲載)本ダイヤネットメールマガジンのバックナンバーの保存をホームペー
ジ左側、目次の活動紹介の「メールマガジン」をクリックすればご覧いただけま
す。
又下記URLをクリック頂いてもご覧いただけます。
http://dianet.sakura.ne.jp/mail-mag/MGtop.html
会員以外の方にもご覧いただけるよう変更致しました。
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==
 
5 .ダイヤネットスケジュール http://www.dia-net.jp/ 
ダイヤネット掲示板参照(会員の方は直接ご覧いただけます)
http://www.dia-net.jp/kaiin/page004.html
4月5日(日)DiaPC  13:30〜16:30
     ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811/
4月14日(火) 「ゆうゆう杉並パソコンサロン」 9:30〜12:00
     ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811
4月21日(火)常任委員会 菱友会 14:00〜17:00
4月26日(日)拡大委員会 専門委員他 13:30〜16:30 懇親会
     ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811
     出席該当者に直接メールいたします。
4月28日(火) 「ゆうゆう杉並パソコンサロン」 9:30〜12:00
     ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811
4月29日(水) 「ゆうゆう杉並パソコンサロン」 9:30〜12:00
     ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811
     善福寺公園で撮影会、案内は上記.ダイヤネット活動ミニ情報
     参照
5月3日(日)DiaPC  13:30〜16:30
     ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811/
5月5日(火)関東古寺・名刹巡り 掲示板参照
5月15日(金)ダイヤネット全員集会 14:00〜17:00 懇親会
     豊島区勤労福祉会館4F エポック10 池袋駅下車7分 
     地図下記参照
     http://www.toshima-mirai.jp/center/e_kinrou/
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
 6.「ほのぼのコーナー」  和散人
 
カンテンパパの話
 
昨年11月林檎狩りに信州の伊那谷を訪れた際、「カンテンパパ」に立ち寄りま
した。異色の経営者、塚越氏が経営する伊那食品工業のショッピングモール
です。たかが伊那の田舎紳士がカンテンで儲けて作った、土産物屋のたぐいだ
ろうと思って寄ってみたのですが、どうどうしてそこには、すばらしい紅葉の森の中
に洗練された建築群の小規模ながら一見に値する理 想郷があったのです。
 
 その塚越会長が先日NHKの朝の番組に登板され、経営の信条等をたん
たんと語られました。すでに産業界から退いた身ですが、共感する所が多く、
世の経営者や政治家への警告であり、シニアの生き方への示唆でもあり、深
く感銘する所がありましたので、メモを取りました。
 
@ 緩やかな成長を目指すことが肝要。 急ピッチに設備投資をした挙句、
   ブームが過ぎたら  リストラをすることになる。
A すぐれた商品を開発したとしても発売時期は慎重に。ものには天の時、地
   の利、人の和があり、それを見誤ってはどんな良い製品も成功しない。
B 自社の躍進の陰には、いずれかの犠牲があると言うことを深く思うこと。
   今の自分達の繁栄は、自力かそれとも世のお蔭か常に反芻しなければ
   いけない。
C 社内に100年カレンダーを貼って、できるだけ社員全員が、今の自分はど
   こにいるのかを考え、そして将来を見つめるようにしている。
D 先祖の遺してくれた食品は永遠。 工業の生み出した製品には寿命があ
   るが、先祖が伝えてくれた長寿の食品をしっかりと伝えるのが、私たちの
   責務だ。
 
 100年に一度の不況と政界の大混乱の世に一服の清涼剤を戴いた思いで
した。
 5つのすぐれた示唆を五七五にして残そうと思います。
 
   本当の 経営 人の首切らず
   ゆったりと 地の利人の和 天の時
   もろもろの お蔭でわれらの 今日があり
   100年を 見据えて舵取り しなされや
   子や孫に 日本の大事なお宝 伝えまし
 
                                   了
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
7.SYSOPのやぶにらみ
 
(ダイヤネット運営で得た情報を会員の皆様に色々な視点でお伝えするコー
ナーです。ご意見があればダイヤネットメールアドレス宛お願いします。
 dia-net@dia-net.jp )
 
「平成21年3月度」のダイヤネット活動状況、ホームページ投稿のあらましな
どを、会員の皆様方にご報告いたします。
 
<1.ダイヤネットの活動状況>
1)「アンケート」は81名の方から回答を頂きました。ご協力感謝します。
  結果等は逐次ご報告します。
2)「ゆう荻窪東館」の館内改修も終わり、「ゆうゆう杉並パソコンサロン」も3月
  から再開しました。フランス人も参加して国際化?
3)春の到来。「ゆうゆう杉並パソコンサロン」では、3/24、午前の講習会の後
  で近くの「善福寺川緑地」で花見をしました。桜はまだ蕾、花冷えの日で
  したが、丁度WBC「侍ジャパン」奮戦の中継放送に会場の雰囲気は熱く
  盛り上がりました。
 
<2-1.ホームページの3月度アクセス・投稿状況>
1)「ホームページ」へのアクセス状況:
 3月のHPアクセス件数は57件/日と2月(61件)より減りました。(例年の傾
 向ですが)。総体に、平成20年度(59件)は平成19年度(71件)には届か
 ず、平成18年度(60件)なみでした。
2)投稿件数: 
 3月は「健康」、「社会参加」欄への投稿がなく、2月より少なくなりました。
 
<2-2.会員のページ各項目の「やぶにらみ」>
1)「井戸端」:
 3月は「音楽」の記事の多さが特徴でした。今年も「ハクモクレン」便りが届き
 ました。名木いよいよ壮んのようです。WBCも話題です。
2)「パソコン技術」:
 OFFICE2007ファイル形式についての記事。2003と2007の併存時期に有
 益な往復信です。「パソコンをわかりやすく」シリーズは平易な語り口で理解
 を深めさせてくれます。「デジタルフォトフレーム」目新しい製品の紹介。
3)「グループ活動」:
 最近になく賑やかです。エアロビクス記事も広がりを強めています。かながわ、
 DOSの活動報告、歴史探訪会記事も充実しています。
4)「紀行」:
 開花宣言後の冷え込みが厳しいですが、3月初旬からの「桜」便りをどうぞ。
5)「古寺巡り」:
 今年から始まった「関東古寺、名刹巡り」初弾についての記事多数。てだれ
 の切り絵が異色です。
6)「健康」、「社会参加」:
 3月度はお目に掛れませんでした。 
                                    以上
 
  =============================
 
ご意見や、皆様の身近な情報は、こちらまでお寄せ下さい。
  ダイヤネット  dia-net@dia-net.jp
 
=============================
 
<ダイヤネットメールを解除または閲覧したい時は> 
  ダイヤネット dia-net@dia-net.jp へご連絡下さい。
ダイヤネットの会員以外の方でも申込み下さい。
ダイヤネットの判断でダイヤネットメールをお送りすることもあります。
 
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●配送できないメールアドレス等の解除について
ダイヤネットメールでは、ご登録いただいたメールアドレスに間違いがありメー
ルを配送できない場合や、何らかの理由で一定期間登録メールアドレスへメ
ールが配送されない 場合、その他やむを得ないと判断した場合には、登録メ
ールアドレスを解除させていただくことがございます。予めご了承下さい。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
 ダイヤネットメールはダイヤネットが発行するメールマガジンです。
 ダイヤネットメールの著作権はダイヤネットに属しダイヤネットの許可なく複製
・再配信等を行うことはできません。
その内容の正確性・有用性等についてダイヤネットは一切責任を負いません
 
。
 
                              ダイヤネッ ト   http://www.dia-net.jp/ 
 
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇