◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇
高齢化社会において 楽しい!学べる!得をする!
ダイヤネットメールマガジン <第36号 2009年3月5日(木)発行>
                  http://www.dia-net.jp/
 ダイヤネットは三菱グループOBの実践活動の一環としてITを活用して活動
をしております。ダイヤネットメールマガジンは会員の為に定期的に発行する
ものです。当分の間は月一回を予定しております。
            ダイヤネットDIA-NET dia-net@dia-net.jp
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇
 ≪目次≫
  1.「本音を語る」         専門委員  加賀野井 了
  2.PC一口トピックス(「外付けHDD」を活用しよう )   助川 泉
  3会員特別寄稿 
  4.ダイヤネット活動ミニ情報
  5.ダイヤネットスケジュール
  6.「ほのぼのコーナー」和散人
  7.SYSOPのやぶにらみ
  =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
           
1. 「本音を語る」             専門委員 加賀野井 了
 
 野田市の「野田公民館」でパソコンの勉強会が時々開かれています。
平成17年だったと記憶していますが、市報に「パソコンの勉強会がある」とい
う記事があったので、なにか役に立てればと思い出かけて見ました。そしたら、
成人に対する「ワード」の初歩の講習会でした。講師は「野田公民館施設
ボランティア」で、たまたま、ダイヤネットの関連で「シニア情報生活アドバイザ
ー」の教育を受けて資格を得ていたのと、自分の存在価値を確認する為に
は、少しでも世の中のお役にたっているという実感を持ちたいという想いでそ
の仲間に入りました。
 
 勉強会は、「ワード」と「エクセル」を使う「初歩」だったり、「中級?」だったり
の講座が毎月1回程度開かれており、現在も時々参加しています。テキスト
は、講師仲間のリーダーが独自に作成したもので、わかりやすく良くできたもの
だと思います。(デジカメ関連の講座だけは専門の外部講師に委託し野田
市内の清水公園に出かけて撮影からやっています。)
又、各公民館に「パソコン」を数台ずつ置いてあり、講師の仲間がボランティ
アとして担当場所に出かけ、相談に見える方々にアドバイスしています。私も
近くの公民館に定期的に出ています。
 「ワード」・「エクセル」・「デジカメ」・「インターネット」等について、一寸わから
ない所があるので教えて欲しいという方達が時々お見えになり、出来るだけの
対応をしています。まだ幸いな事に「パワーポイント」の勉強の方は見えてない
のでなんとか対応できています。
 
 「ワード」は昨年暮れ、年賀状の「本文」は書けるが、に自分で写した「写
真」を添えられない、教えて欲しいという方が見え、「挿入」→「図」→「ファイ
ルから」で、挿入したい写真を選択して挿入することをアドバイスし実行しまし
た。宛名印刷では、住所録の作成から始めました。その方が一番こだわった
のは、差出人の住所・電話番号の印刷で、「縦書きテキストボックス」を使っ
て何とかご本人・ご家族とも、満足を得られたと後日ご連絡を戴きほっとしま
した。
 その他に、「町内会」や「趣味の中間」への連絡表などワードでの作表問い
合わせも時々ありアドバイスしています。
 
 「エクセル」に関しては、ご自分でテキストを購入し、その中で分かりにくい所
を聞きにこられる方が多いです。
 「インターネット」は、殆どの方がお分かりでアドバイスの要望は少ないです。
 
 「デジカメ」では最近面白いことがありました。カシオのデジカメを使っておら
れる方で、「パソコンへの取り込みがおかしくなったので、デジカメのメモリーが
満杯となり写真が撮れなくなった」とご自分の「パソコン」と「デジカメ」を持参
されました。カシオのソフトが入っており、そこに取り込んでおられたようですが、
こちらは全く分からないのでそのソフトは使わずに、たまたま自分の為に買って
持っていた安い「700MB」の「CD-R」(39円)を、「画像を取り込む時、通常
ですとマイピクチャーに取り込むケースが多いようですが、メモリーをたくさん消
費するのでCDだと取り込んだ写真もそのまま残るし、39円と安いので良いと
思いますよ」と薦めました。そして、簡単にデジカメからCDに転送してカメラの
メモリーを削除し、喜んでお帰りになりました(50円おいて帰られました)。
 という事で自分も、少しはお役にたっていると思うことが出来、ほっとしていま
す。
このCDを入れた時、「DVD-RW」という表示が出たので驚きました。「CD-R」
だから、一回だけしか入力できないと思っていましたが、編集できると思い帰っ
てCDを色々いじってみると、入力したデータを消す事はできるが、そのエリアに
再入力が出来ない事が分かりました。やはり大容量外部メモリーには「USB
リムーバブルディスク」が使い勝手が良いです。その後100円を切った「DVD
(4.7GB)」を見つけて購入しましたが、4.7GBは、VistaはOKですが私のXPで
は使用不能です。画像の保存には非常に適していると思い両方使っていま
す。CD-RWも試用の予定です。勉強不足が身にしみました。
 
シニア情報アドバイザーの第一回更新講習・試験は、ダイヤネットで受け合
格し感謝しています。これからも色々勉強したいと思っていますので御指導の
程よろしくお願い致します。
                                       了
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
2.PC一口トピックス(パソコンで扱う便利な仕組みや技術を紹介します。)
 
「外付けHDD」を活用しよう                  助川 泉
 
○HDDの基本
 
パソコンで最も重要な部品である記憶装置ハードデスクドライブ(HDD)はあ
る時突然に起動しなくなったり、データを失ったりすることが時々あり、パソコン
が使えなくなるという大きなショックに見舞われることがあります。
 
HDDの基本構造はレコードプレーヤーに類似している。レコード盤に当たる物
がディスク、針に相当する物がヘッド、およびヘッドを駆動するアーム等から成
り立つ。アーム は円盤上を1秒間に最高100回程度の速度で往復でき、こ
れによって円盤のどの位置に記録されたデータへも瞬時にヘッドを移動して読
み取り、書き込みができる。
アルミニウムやガラス等の硬い円板(ディスク)に磁性体を蒸着等の方法によ
り塗布し、 データを記録しているのでハードディスクという。
また、この円板部分の各面のことをサーフェスと呼ぶ。通常、ハードディスクド
ライブは1枚以上の円板が取り付けられていて、円板の両面または片面に
読み書きする。容量が同じでも、ディスク枚数が多い方よりも少ない方が故
障確率が下がる為に高性能品とされる。
 
最近のHDDはディスク直径が3.5インチのものと2.6インチのものがあり回転数
は各7200回転、5400回転が主流である。
アームからキャシュメモリー(2〜32MB)を経由してデータはパソコンに送られる。
 
HDDの価格は最近急激に低下しており。メーカー品でも容量500GBで
8000円、1TBで1万数千円で購入可能である。
 
○HDDの利用
HDDの中は、同心円状の「トラック」と、さらに細かな「セクター」によって区分
されている。通常、1セクターの容量は512バイトである。
 
ファイルシステムは定義されたもので、OSにより異なる。FAT32は98.Me,
2000,XP,ビスタに使われ、ファイルの最大容量は4GB、ドライブの最大容量
は32GBである。
 
新しいNTFSは2000、XP,ビスタの場合はファイルの最大容量は2TB、ドライブ
の最大容量は2TBである。 結論から言えば、XPの標準のファイルシステム
はNTFSを使うことが多くなっている。
 
アプリケーションがFATにしか対応していないなど特別な事情がなければ、
NTFSを選択した方がいい。ファイルへのアクセス記録を保持してファイルシス
テムの整合性を保つなど、NTFSの方が信頼性や安定性が高いからだ。
 
ハードディスクドライブはその構造上、耐久性に問題の多い記憶装置であり
消耗品である。経年変化や衝撃などの理由により障害(クラッシュ)が高頻
度で発生し正常に動作しなくなることがある。一見正常に動いているように
見えて、一部破損によってデータが間違ったり、何の前触れも無く動作不能
に陥ることもある。
 
重要なデータが入っている場合は定期的にバックアップを取るなどの対策が
必要である。
 
○映像の保存やバックアップ
HDDの寿命は永遠ではありません。デジカメの写真等は2度と戻ってきません。
 
データの多くは「ドキュメン」と、「ピクチャー」に集まっているのでこれらをコピー 
しましょう。メールも必要に応じてコピーしてバックアップしましょう。初めからD
ドライブ全部、とかメール全部とか言うと大変なので、部分的に行う方法から
適当なソフトを使って全体バックアップまで考えましょう。
 
○バックアップの実例
1.外付けHDDのパソコンへの接続(HDDはBUFFALO HD-CEU2シリーズ
500GBを使用して説明、他のHDDやMiniHDDでも同じ)
外付けHDDの電源を入れ、USBケーブルでパソコンへ接続する。
 
2コンピュータ ドライブを確認
外付けHDDのアイコンを確認します。通常はF:ドライブ等が表示されます。
この場合HD-CEU2(F:)このアイコンをダブルクリックして開く。
 
3.TurboUSB機能を有効化しNTFSでフォーマット
「DriveNavi.exe」アイコンをダブルクリックし、出荷時FAT32のフォーマットを
NTFSに変更します。
 
4.フォルダーを作成
ファイルがばらばらになってしまうとバックアップ用のフォルダーを作成して利用し
ても良い。フォルダー例(20090305)
 
5.ファイルやフォルダーのコピー
HD-CEU2(20090305)のフォルダーとドキュメントを並べ必要なファイルをド
ラッグ。ドロップでコピーする。
 
6.メールもドラッグ
メールのバックアップも必要なものはする。
 
7.完全バックアップ
BUFFALOの外付けHDDには「完全バックアップ」のソフトが同封されております。
毎週、毎月など定期的にバックアップする機能が備えています。
「BunBackup」及び[ALLBack]等のフリーソフトも利用できます。
(Google等で検索)
 
○画像をポータブルHDD
デジカメ写真を持ち歩くなら、ポータブルHDDや大きなUSBメモリーに画像ソ
フトViXをコピーしておき外出先のパソコンにポータブルHDDを接続するだけで
スライドショーを楽しんだり出来ます。http://www.katch.ne.jp/~k_okada/
 
                                      了
 
  =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 
3.会員特別寄稿 
 
井出昭一:『・・・My Museum Walk・・・私の美術館散策』
平成18年10月より掲載致しました。
今回の美術館散策は(29)井の頭自然文化園・彫刻館
…北村西望の生涯作品の総合展示場…  です。
   http://dianet-tokyo.sakura.ne.jp/museum/IDtop.html
 
松本喜一:『四季の草花』平成18年10月より掲載致しました。
春夏秋冬が完成しました。
平成20年12月に草花編の最後に「パンジー」を追加しました。
  http://www.dia-net.jp/page025.html
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==
 
4.ダイヤネット活動ミニ情報
 
○善福寺川緑地公園の「桜」の花見
 
時 期:平成21年3月24日(火)ゆうゆうパソコン終了次第12:30頃から。
     (雨天等天候によっては中止することがあります) 
 
○第14回ダイヤネット歴史探訪会 「防衛省」
 
実施要項 『ダイヤネット掲示板』、お知らせ欄に掲載されています。
本稿添付ファイルをご覧の上、ご参加を希望される方は メールによりお申し
込みください。
 
日  程 平成21年3月26日(木)午前中
集  合 午前9時(同時出発)都営地下鉄・新宿線「曙橋駅」A3出口
見学場所 防衛省、自衛隊の諸施設および市ヶ谷記念館
 
<備考> 市ヶ谷記念館
 旧・陸軍士官学校、大本営陸軍部、陸軍省参謀本部、極東国際
 裁判法廷、米極東軍司令部、陸上自衛隊東部方面総監部、
 自衛隊幹部学校のあった歴史的建物を記念館として保存
 
委   員 高原精二、井出昭一、安部 孝
専門委員 森  榮、松岡 明
 
                                     以上 
 
 ○「アンケート」ご協力のお願い
 
ダイヤネットは、平成19年にダイヤ高齢社会研究財団から発展的に独立し
て自主運営となり、爾来、会員の皆様のご支援、ご協力により今日まで順
調な運営を続けてきました。
 
この間、ダイヤネットは時宜に適った様々な活動を行ってきましたが、これから
の新しい発展のために、改めてダイヤネットに関わる状況について会員の皆
様方に「アンケート」をお願いし、今後の運営の基礎資料にしたいと考えまし
た。パソコンを介して、会員相互とのふれあいや生きがいを模索してきたダイ
ヤネットのこれからを考える上で、今回の「アンケート」は大事な問いかけにな
るものと考えております。
アンケートの内容は、選択や記述など長文ですがあまり手間はかかりません
ので会員の皆様のご協力を宜しくお願い申し上げます。
 
回答期限は2月28日でしたが、未提出の方は至急ご送付下さい。
アンケートは会員全員に送信済みです。受け取っていない方は下記にご連
絡下さい。
 dia-net@dia-net.jp
 
○「ゆうゆう杉並パソコンサロン」
「ゆうゆう荻窪東館」が館内施設の改修工事のため2月はお休みしました。
3月度は次の通り開催いたします。
「ゆうゆう杉並パソコンサロン」 3月10日(火)・3月24日(火)
                 (9:30〜12:00) 
〔注記〕「ゆうゆう杉並ワンディサロン」、「デジカメを楽しむ会」は、善福寺川
緑地公園の「桜」の花見の予定との関連で、3月度は中止します。
 
 ○ダイヤネットへのメールアドレスの件(再掲載)
平成19年9月以降ダイヤネットへのメールアドレスを下記の通り変更しました。
 dia-net@dia-net.jp       (一般的な内容、SYSOP宛)
 DiaPC@dia-net.jp     (DiaPC等パソコン研修関係)
 suginamiPC@dia-net.jp (ゆうゆう杉並パソコンサロン)
今後、該当するアドレスへお願いします。
 
○(再掲載)
三菱グループ出身者でなくても、ダイヤネットの会員となることが出来るように
なりました。SILAの資格をダイヤネットで取得して頂いたりダイヤネット主催の
パソコン講習会に講師として参加していただく方が増加しており、この方たち
にご入会頂くため、平成19年4月以降ダイヤネット会則を変更しました。
入会ご希望の方はダイヤネットまでお問い合わせ下さい。
  dia-net@dia-net.jp 
  会費 年間 2,000円 (10月以降ご入会は1,000円)
 
○(再掲載)
最近、怪我、病気のため会合やオフミーティング等を欠席される方が居られ
ます。他の人にも役立つことも多く、ホームページ掲示板の健康欄にぜひご
投稿ください。最近、色々投稿していただき有難うございました。
今後ともよろしいくお願いします。
 
○(再掲載)
ダイヤネット会員の高齢化等により退会者も居られます。
新入会員をぜひご紹介ください。   dia-net@dia-net.jp
 
○(再掲載)本ダイヤネットメールマガジンのバックナンバーの保存をホームペー
ジ左側、目次の活動紹介の「メールマガジン」をクリックすればご覧いただけま
す。
又下記URLをクリック頂いてもご覧いただけます。
http://dianet.sakura.ne.jp/mail-mag/MGtop.html
会員以外の方にもご覧いただけるよう変更致しました。
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==
 
5 .ダイヤネットスケジュール http://www.dia-net.jp/ 
ダイヤネット掲示板参照(会員の方は直接ご覧いただけます)
http://www.dia-net.jp/kaiin/page004.html
 
3月10日(火) 「ゆうゆう杉並パソコンサロン」 9:30〜12:00
     ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811
3月13日(金)常任委員会 菱友会 14:00〜17:00
3月24日(火) 「ゆうゆう杉並パソコンサロン」 9:30〜12:00
     ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811
     終了後善福寺川緑地公園で「桜」の花見を予定
3月26日(木)歴史探訪会 防衛省見学、要事前予約、ダイヤネット活動
     ミニ情報、掲示板、お知らせで案内しております。
4月5日(日)DiaPC  13:30〜16:30
     ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811/
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
 6.「ほのぼのコーナー」  和散人
 
息子が台北に赴任した機会に、常任委員会をパスさせて頂いて、それ行け
とばかり台北まで出掛けてきました。そして10数年前の現役時代、出張す
る都度横目に見ながら通り過ぎた、念願の台北圓山大飯店にも宿泊し、
中国8000年の骨董を展示する故宮博物院と宮崎駿で有名になった郊外
の観光地九?(きゅうふん)を回ってきました。
また想い出の旅が一つ増えました。
 
念願の圓山大飯店で
 この大飯店は、内戦で毛沢東軍に追われて台北に落ちてきた蒋介石が、
一時期拠点の一つにし、迎賓館としても使用したことがある、台湾の象徴と
も言えるホテルです。蒋総統も立ったであろうテラスからは、首都を一望す
ることができ、感無量でした。
   ここに立ち 無念の涙か 蒋閣下
   ここ台北 みどり青々 冬知らず さくら朝顔 芒タライモ
 
台北天母の市街を歩いて
 私事ですが、今年亡き母と同じ年になりましたが、元気でこうやって異国の
旅を楽しんでいるのだと思うと感慨深いものがありました。地名の「天母」か
ら母を想い一句。
   母の歳 超えて健やか 小籠包
 
基隆東方の観光地九?を訪ねて
 台湾の北のはずれに、宮崎駿の「千と千尋の神隠し」の舞台になった九
?という町があります。
景勝の地でもあり、日本人の観光客も大勢来ていました。
   九?は まるで伊香保だ 坂の街
   ここ九? 駿のお蔭で 大繁盛
 
蒋介石の遺産 故宮博物院 へ
 本国脱出の際、再起の軍資金にしようと考えたのか、蒋介石が巡洋艦で
北京の故宮から根こそぎ持ち出した宝物を、展示してあるということで著名で
す。
   8000年の 骨董 客呼ぶ 故宮院
   蒋総統 閣下の遺産 謝謝? (しぇしぇに)
 
心に残る旅を終えて
台北でもBS1のニュースを見ることが出来ますが、母国日本では大騒動で、
帰国してからも余波が続いています。
   浮世では ライオン吼えて 大騒動
   昭一は ワイン飲み過ぎ 命取り
                                   了
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
7.SYSOPのやぶにらみ
 
(ダイヤネット運営で得た情報を会員の皆様に色々な視点でお伝えするコー
ナーです。ご意見があればダイヤネットメールアドレス宛お願いします。
 dia-net@dia-net.jp )
 
「平成21年2月度」のダイヤネット活動状況、ホームページ投稿のあらましな
どを、会員の皆様方にご報告いたします。
 
<1.ダイヤネットの活動状況>
1)本年のDiaPCが2/1に始動しました。(1月は恒例によりお休み)
 当日は28名(今迄で最多だそうです)の参加を頂きました。国重講師の
 「シェイプアート」は、高齢者の絵心をくすぐりました。露崎講師の「トラブル
 レポート」は他人事ならずの感がありました。充実した時間でした。 
2)「アンケート」をお願いしています。回収数の多さが分析に最も必要なこと
 になりますので、皆様のご協力をぜひお願いします。
 (締切は2/末でしたが、未回答の方はこれからでも是非ご連絡下さい。
 事務局からのたってのお願いです。宜しくお願いします)
3)「ゆうゆう杉並パソコンサロン」は、「ゆう荻窪東館」が2月は館内工事の為
 休館のため残念ですがお休みになりました。3月は定例通り開催致します。
4)「デジカメを楽しむ会」は2/25新宿御苑内で撮影を行いました。梅も丁度
 頃合いの時期でした。当日は小雨もよいの天気でしたが、露を含んだ花や
 木々の興趣ある風情に参加者たちは酔いました。
 
<2-1.ホームページの12月度アクセス・投稿状況>
1)「ホームページ」へのアクセス状況:
 2月のHPアクセス件数は60件/日となりました。1月は52.1件/日でしたから
 大幅な増加です。この調子が続いてくれれば・・・・事務局の期待です。
 各項目へのアクセスも何れも1月に比べて増えています。
2)投稿件数: 
 2月は総件数は前月より少なくなりました。アクセスの状況が上向きなだけ
 に聊か残念でした。「お気軽に」と申し上げても実際には「なかなか」という
 声も 聞こえてきますが、皆様のHPです。引き続き宜しくお願いします。
 
<2-2.会員のページ各項目の「やぶにらみ」>
1)「井戸端」:
 折々の催しのご案内は重宝します。これからも皆様からの発信が閲覧者を
 新しい世界へ誘います。アカデミー賞受賞をきっかけに映画も元気になりま
 しょう。「らん展」、「テーブル・フェス」、「ヤング@ハート」そして宇宙の話題。
2)「健康」:
 「薬」が今月の主題になったようです。「飲み合わせ」でご苦労された方々は
 多いはず。「思い出したくもない」などと仰らずに、ご披露頂くのも人のため
 ではあります。one for all,all for oneなるフレーズがありましたっけ?
3)「社会参加」:
 投稿1にコメント8稀有ともいえるものですが、最も身近な話題です。必見。
4)「パソコン技術」:
 1月から始まった「パソコンをわかりやすく」第2回を掲載。本シリーズは今後
 も続きます。歴史も学べます。会員の中には往古を想い出される方も多い
 でしょう。
5)「グループ活動」
 「DAA交流会」が活写されています。講師はじめ関係者の方々のご苦労に
 感謝します。
6)「紀行」
 台湾便りが凝縮された句として。「さくら」第1報は前月の「菜の花」を継ぎ
 ます。コメントも有難く拝見です。
7)「古寺巡り」:
 本年3月からは装いも新たに「関東古寺、名刹巡り」が始まるそうで、2月
 はその前哨戦。事前紹介資料は今までになく精緻なものです。
 
                                    以上
 
  =============================
 
ご意見や、皆様の身近な情報は、こちらまでお寄せ下さい。
  ダイヤネット  dia-net@dia-net.jp
 
=============================
 
<ダイヤネットメールを解除または閲覧したい時は> 
  ダイヤネット dia-net@dia-net.jp へご連絡下さい。
ダイヤネットの会員以外の方でも申込み下さい。
ダイヤネットの判断でダイヤネットメールをお送りすることもあります。
 
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●配送できないメールアドレス等の解除について
ダイヤネットメールでは、ご登録いただいたメールアドレスに間違いがありメー
ルを配送できない場合や、何らかの理由で一定期間登録メールアドレスへメ
ールが配送されない 場合、その他やむを得ないと判断した場合には、登録メ
ールアドレスを解除させていただくことがございます。予めご了承下さい。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
 ダイヤネットメールはダイヤネットが発行するメールマガジンです。
 ダイヤネットメールの著作権はダイヤネットに属しダイヤネットの許可なく複製
・再配信等を行うことはできません。
その内容の正確性・有用性等についてダイヤネットは一切責任を負いません。
 
                              ダイヤネッ ト   http://www.dia-net.jp/ 
 
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇