◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇
高齢化社会において 楽しい!学べる!得をする!
ダイヤネットメールマガジン <第32号 2008年11月5日(水)発行>
                  http://www.dia-net.jp/
 ダイヤネットは三菱グループOBの実践活動の一環としてITを活用して活動
をしております。ダイヤネットメールマガジンは会員の為に定期的に発行する
ものです。当分の間は月一回を予定しております。
            ダイヤネットDIA-NET dia-net@dia-net.jp
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇
 
≪目次≫
  1.<本音を語る>          専門委員 森  榮  
  2.PC一口トピックス(住所録の作成)   助川 泉
  3会員特別寄稿 
  4.ダイヤネット活動ミニ情報
  5.ダイヤネットスケジュール
  6.「ほのぼのコーナー」和散人
  7.SYSOPのやぶにらみ
  =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  
1.<本音を語る>         専門委員 森  榮 
 
大学での「特別講義」雑感
1. はじめに
 昨年11月と本年5月の2回に亘り、私は、「国立大学法人・東京海洋大学
」において、「特別講義」をする機会に恵まれた。
 この「講義」は、本大学の1年生全員が受講する必須科目として開講されて
いる授業であり、講師は、各分野で現役中の「OB」が担当するものである。
私の場合も、宇部三菱セメント(株)相談役〈当時〉の立場で、講義をさせて
いただいた。
事務系の私が、東京海洋大学の「OB」といえば、怪訝に思われる方も少なくな
いと思うので、若干、説明をさせていただくことに致したい。
実は、私は、昭和41年3月、神戸大学法学部を卒業し、三菱鉱業(株)
〈現・三菱マテリアル(株)〉に入社したのであるが、それ以前、昭和38年3月、
東京海洋大学の前身である東京水産大学を卒業している為本大学の「OB」
ともなったわけである。
蛇足ではあるが、その後、神戸大学は、大学法人化の際、神戸商船大学を
神戸大学海事科学部として合併しており、他方、東京海洋大学は東京水産
大学と東京商船大学とが合併してできた大学である為、「海」に関係する東京
水産大学、東京商船大学、神戸商船大学という3大学の稀有な「OB」に相
なったというわけである。
さて、両日の講義は、いずれも、本大学の大講義室で、担当の教授が、司会
をされる中で開催された。
大講義室には、担当の教授以下、若干名の教職員と約300名もの海洋科
学部1年生が出席した。いずれの「講義」も〈新時代における東京海洋大学生
の使命〉という「テーマ」でさせていただいた。
具体的な「講義」の骨子は、次の通りである。
(1) 明日の日本が立ち向かう「3つのリスク」
   グローバル世界の中での「資源」「食糧」「環境」等の諸問題。
(2) 東京海洋大学の「DNA」
   「ガッツのある国際人」を目指す。
(3)「海」に関する新時代
   「海洋基本法」の制定と施行の意義。
(4)東京海洋大学生の使命
   「海洋立国」の再認識と本大学の役割。
(5)学生生活への「指針」
 
2.「講義」の具体的概要
(1)まず、明日の日本が立ち向かう「資源」「食糧」「環境」等の諸問題解決
の「カギ」は、「海洋」にあり、その「最前線」に立つ東京海洋大学生への「期
待」には大なるものがあるとの「エール」を送った。
(2)そして、100年を超える輝かしい「海の大学」としての足跡と遠洋航海の
実績等に鑑み、「ガッツのある国際人」を目指すことが本大学の「DNA」に合致
することを説いた。
その上で、日本は、従来、「海」に関しては、各省庁が「バラバラ」で管轄して
いた為、「海」に関する国際問題発生時、外国との関係では、著しく、「当事
者能力」を欠いていたが、「海洋基本法」が制定・施行されたことにより、海
洋政策等に関する「国の管轄体制」が一元化され、対応能力の面でも、新
しい「道筋」がついたことを評価した。
(3)更に、日本は四面を海に囲まれている立地条件から、「海」を通じて、海
外との「通商」や「海の恵み」を受けて生きて行かなければならない宿命をもつ
「海洋国家」そのものであり、領土こそ、約38万平方キロメートルで、世界第
60位の小国であるが、領海・排他的経済水域では約448万平方キロメート
ルに達し、之に、領土を合わせれば、実に、約500万平方キロメートルにせま
る「世界第9位の大国」になることについての「再認識」を求めた。
(4)特に、日本周辺に、賦存することが確実視されている「メタンハイドレート」
は、日本の天然ガス年間使用料の約110年分以上の資源量が見込まれて
おり、しかも、之らの開発には、物理探査、試錐、採掘等、いずれも、海上に
おける「船上作業」を前提としているところからも、まさに、海洋の「最先端」を
担う「東京海洋大学生」にとって、格好の「活躍の舞台」になるとの「アピール」
を行なうと同時に、之らを踏まえた「研究と研鑽」にも取り組んだ「学生生活」
を送るよう要請した。
 
3.雑感
2回に亘る私の「特別講義」は、いずれも、約90分間、ぶっ通しで行われた。
約300名もの学生諸君には、「講義」の骨子を書いたレジメを配布し、「映
像」は、一切使用しなかった。
それは、学生諸君に「ハート・ツー・ハート」で「熱く!アピールをしたい!」との
私なりのこだわりがあったからである。
幸い、長時間の「講義」にも拘わらず、学生諸君は、実に「熱心に!」私の話
しに耳を傾けてくれたこと。そして、レポートも「きちんと!」書いて提出してくれ
たことは、「特筆に価する事だ!」と思っている。
改めて、これらの若い学生諸君は、「依然として、十分、健在である!」との実
感を得ることができた。
と同時に、「まだまだ、日本も捨てたものではない!」との思いを感ずることが
でき、ひそかに安堵した次第である。
                                 以上 
   =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
2.PC一口トピックス(パソコンで扱う便利な仕組みや技術を紹介します。)
 
住所録の作成                助川 泉
 
Excelを利用して住所録を作成してみよう。年賀状や、ラベル等いろいろな宛先
に利用することが出来る。Excelを開き(ホーム)左から順に次の項目句を入れる
。(Excel2003.2007でも操作は同様です)
 
コード、姓、名、ふりがな*1、郵便番号、住所1(番地まで)**2、住所2(建
物及び番号等)、電話番号、FAX、メールアドレス等必要な項目を記入する。
必要ないデータは省略しても差し支えない。特定のデータしか入力出来ないよ
うにツールバーの「データ」→「データツール」から「データ入力規制」で設定可能
です。
 
名前にふりがな入れたい場合は「ホーム」→「フォント」からカタカナ付きフォントを
選択、名前と同時にふりがなをつける。このふりがなを隣の「ふりがな」欄に移す
には、その場所を選択「数式」をクリックして関数挿入をクリック、[情報」から
=PHONETICを選択、漢字の位置を挿入し、ふりがなの文字列を取り出せば
「ふりがな」が表示される。(Excel20003ではツールバーの「書式」→「ふりがな」
→「表示/非表示」又は、→「ふりがな」→「編集」で修正出来る。)
 
セルにメールアドレスを記入し、Enterを押すとブルーとなりハイパーリンクが設定
される。クリックすると標準に設定したメーラーが起動し送受信が可能でとなる。
 
はがきに宛先に記入は、Wordから「差込み文章」作成。「はがき印刷」(Word
2003の場合はツールバーの「ツール」→「はがき印刷」)印刷ウイザードより宛名
面の印刷を選択、他の住所力ファイルを挿入し、はがきに宛先を印刷する。
 
同様な方法により、封筒、ラベル等に印刷できる。
 
*1 ふりがなの自動挿入
 
「ホーム」→「フォント」→「タグ」よりふりがなを表示/非表示にすることが出来る。
(2003では「書式」→「ふりがな」を選択)ExcelのふりがなのC2を選択する。数
式(SUM)から関数を選択「その他の機能」情報からPHONETICを選択。範囲
に漢字の位置(例えばB2等)を入れる。OKとするとふりがなが入る。セルの右下
にマウスを当て十字が出れば下方にドラッグすればコピー出来全部にふりがなが
入る。
 
**2郵便番号から住所の入力
 
言語バーの「ツール」をクリックして表示される一覧から「プロパティ」を選択します
。「辞書/学習」タブを選択し「システム辞書」一覧から「郵便番号辞書」を選択
し「辞書の設定」で「一般」をチェックを付けると郵便番号から住所を指定場所
に入れることが出来ます。                        (以上)
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 
3.会員特別寄稿 
 
井出昭一:『・・・My Museum Walk・・・私の美術館散策』
平成18年10月より掲載致しました。
今回の美術館散策は(25)「東京藝術大学大学美術館」です。
   http://dianet.sakura.ne.jp/museum/IDtop.html
 
松本喜一:『四季の草花』平成18年10月より掲載致しました。
春夏秋冬が完成しました。
  http://www.dia-net.jp/page025.html
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==
 
4.ダイヤネット活動ミニ情報
 
○DiaPC(基礎) 「デジカメを楽しむ会」のご案内      DiaPC(基礎)
 
シニア諸兄姉よ 臆病がらずに戸外へ出て、健やかな楽しみを見つけましょう。
デジカメを手に身近な自然と楽しみましょう。
 
本年4月よりDiaPC(基礎コース)では毎月第4水曜日(13:30〜16:30)に「デ
ジカメを楽しむ会」を実施しています。 
 
本会は、会場「ゆうゆう荻窪東館」を拠点にして、デジカメでの撮影、デジカメで
写した画像のパソコンへの取り込み、画像の様々な加工の勉強や印刷を行って
います。通常、特に講師は決めず、お互いに楽しく研鑽しています。
 
今までは、会場周辺の公園などに出かけて撮影し、会場でパソコンを使った勉
強をしていましたが、今回、11月26日(水)はちょっと足を伸ばして「井の頭公園
」で撮影と散策を楽しみ、会場に戻って勉強をすることにしました。
 
参加ご希望の方は次のメールでご連絡下さい。 DiaPC@dia-net.jp
 
当日は次の通り開催しますのでご案内申し上げます。
1.日  時:平成20年11月26日(水)
2.集合場所:「丸井・吉祥寺店」(武蔵野市吉祥寺南町1-7-1)前
(JR・京王線「吉祥寺駅」南口より徒歩1分)
3.集合時間:10時30分
4.当日のスケジュール:
集合(10:30「丸井・吉祥寺店」前)→(徒歩4分)→井の頭公園(園内で適
宜撮影をします。お昼時は園内でゆっくり食事をしましょう)→JR「吉祥寺」
(13:00頃)→(荻窪まで乗車時間5分、150円)→JR「荻窪」→「ゆうゆう荻窪
東館」(撮影した画像を様々に加工する演習をします。13:30〜16:30)
5.世話人:松本喜一
6.会費:500円
7.その他:
1)お弁当をお持ちください。付近にも食事の場所はあります。
2)天候によっては、「井の頭公園」での撮影を中止して、「ゆうゆう荻窪東館」で
の勉強(13:30〜16:30)だけにすることもあります。その際は前日までにHP「お
知らせ」欄に掲載し、参加連絡頂いた方にはメールでご連絡します。
なお、問い合わせや緊急連絡等のある場合は、助川(080-3529-5301)
、金田(090-8340-8872)宛に電話してください。
3)「ゆうゆう荻窪東館」(杉並区荻窪東4-23-12TEL03-3398-8738)
http://www.risa.or.jp/1179825853811/
                                 以上
 
 ○ダイヤネットへのメールアドレスの件(再掲載)
平成19年9月以降ダイヤネットへのメールアドレスを下記の通り変更致しました。
 dia-net@dia-net.jp       (一般的な内容、SYSOP宛)
 DiaPC@dia-net.jp     (DiaPC等パソコン研修関係)
 suginamiPC@dia-net.jp (ゆうゆう杉並パソコンサロン)
今後、該当するアドレスへお願いします。
 
○(再掲載)
三菱グループ出身者でなくても、ダイヤネットの会員となることが出来るように
なりました。SILAの資格をダイヤネットで取得して頂いたりダイヤネット主催の
パソコン講習会に講師として参加していただく方が増加しており、この方たちに
ご入会頂くため、平成19年4月以降ダイヤネット会則を変更しました。
入会ご希望の方はダイヤネットまでお問い合わせ下さい。
  dia-net@dia-net.jp  
  会費 年間 2,000円 (10月以降ご入会は1,000円)
 
○(再掲載) 
最近、怪我、病気のため会合やオフミーティング等を欠席される方が居られま
す。他の人にも役立つことも多く、ホームページ掲示板の健康欄にぜひご投
稿ください。最近、色々投稿していただき有難うございました。
今後ともよろしいくお願いします。
 
○(再掲載)
ダイヤネット会員の高齢化等により退会者も居られます。
新入会員をぜひご紹介ください。   dia-net@dia-net.jp 
 
○(再掲載)本ダイヤネットメールマガジンのバックナンバーの保存をホームペ
ージ左側、目次の活動紹介の「メールマガジン」をクリックすればご覧いただけ
ます。又下記URLをクリック頂いてもご覧いただけます。
http://dianet.sakura.ne.jp/mail-mag/MGtop.html
会員以外の方にもご覧いただけるよう変更致しました。
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==
 
5 .ダイヤネットスケジュール http://www.dia-net.jp/
 
ダイヤネット掲示板参照(会員の方は直接ご覧いただけます)
http://www.dia-net.jp/kaiin/page004.html 
11月4日(火)ご府内巡り (詳細は掲示板ご府内参照)
11月11日(火) 「ゆうゆう杉並パソコンサロン」 9:30〜12:00
     ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811/
11月13日(木)常任委員会 菱友会 14:00〜17:00
11月25日(火) 「ゆうゆう杉並パソコンサロン」 9:30〜12:00 
     ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811
11月26日(水) 「ゆうゆう杉並ワンディサロン」 14:00〜16:00
     ゆうゆう荻窪東館 (個人指導  要予約)suginamiPC@dia-net.jp
     デジカメを楽しむ会13:30〜16:30 DiaPC@dia-net.jp
         (詳細は上記ダイヤネットミニ情報をご参照下さい)
12月2日(火)ご府内忘年会17:30〜八重洲口「いずみや」
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
 6.「ほのぼのコーナー」  和散人 
 
朝晩めっきり涼しくなり、深まり行く秋に心身ともに安らぐ心地がします。春も
好きですが、秋は心が一段と落ち着き、更に感性を研ぐのに良い季節ですね。
 
 秋晴れに 富士どっかりと 西の空
 金木犀 地に散り敷いて 薫りけり
 いわし雲 多逢求めて 旅に出む
 
我われ人間の住む世界は、一次元、二次元と三次元の世界で、科学の進
歩と共に解明し尽くされていくのでしょうが、人智をもってしては解明できない
「心」つまり四次元の世界があります。
ノーベル賞級の科学者たちも、晩年はそこに行き着き「神仏」を感じるといい
ます。宗教心の薄い凡人のわたしなどが、神仏の四次元の世界を論ずる心
算は些かもありませんが、加齢と共に、科学より人の心が大切だ という想い
が募って来ました。相田みつを風の詩にしてみますと、
  人間は
三次元の世界に
住んでいるんだよな
 
  神様仏様は 
四次元の世界に
住んでおられる
 
人間には
心の通い合うという
三・五次元の世界が
あるんだよな
 
一番大事な世界が
 
あまり良い出来ではありませんが、お許し願って、蛇足に心の句を三句、
  美しいと おもう心か゛うつくしい
  親友は 心の会話 できる人
  愉しいと 思うこころが 呆け防ぐ 
                                          了 
        
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
7.SYSOPのやぶにらみ
  
(ダイヤネット運営で得た情報を会員の皆様に色々な視点でお伝えするコー
ナーです。ご意見があればダイヤネットメールアドレス宛お願いします。
 dia-net@dia-net.jp )
 
「10月度」のダイヤネット活動状況、ホームページ投稿のあらましなどを、会
員の皆様方にご報告いたします。
 
<1.ダイヤネットの活動状況>
1)平成20年度も後半が始まりました。年度初めの全員集会や拡大委員会
で頂いたご意見、ご意向を踏まえて常任委員会他で検討してきました。
これからはその幾つかの事項について、立案、実行を図ってゆくことになります。
内容については、逐次報告してゆきますが、皆様のご理解、ご協力をお願い
致します。
2)有志による「秩父路ツアー」は10月23日・24日に行われました。心配され
たお天気もまずまずで、三菱マテリアル工場見学と初秋の秩父の山、河を堪
能しました。
3)平成20年度SILA講座も無事終わりました。受講者のご精進と事務局の
方々のご献身に深甚な敬意を表します。
 
<2-1.ホームページの10月度アクセス・投稿状況>
1)「ホームページ」へのアクセス状況:
10月のHPアクセス件数は48.6件/日と50件を割りました。皆さんがHPへ訪れ
る度合いを増やすにはどうすればよいか、あれこれ思案六方です。
2)投稿件数: 
期初の賑わいほどではありませんが、9月(40件)→10月(50件)とやや持ち直し
ています。引き続き皆様の投稿をお待ちします。コメントも宜しくお願いします。
 
<2-2.会員のページ各項目の「やぶにらみ」>
1)「井戸端」:
チリ・アタカマのリレートークや「郵便局のシンボルツリー」、Googleのストリートビ
ューの話題の広がり、などなど多方面の記事です。 
2)「健康」:
腰痛対策、運動器不安定症、薬の副作用など身近な話題が集まりました。
3)「パソコン技術」:
10/5DiaPC松岡様資料は貴重な報告です。最近パソコン(ハード)のトラブ
ルをよく聞くようになりました。これらのトラブルを解消する為、ダイヤネットでも、
11月1日より、SOS-netを発足させました。ご利用下さい。
スライドショーの解説、デジカメ書籍の紹介、廃棄パソコンのデータ処理解説
なども役に立ちましょう。 
4)「グループ活動」
DOS会ニュース、歴史探訪会の活動記録です。
5)「紀行」
東尋坊、琵琶湖竹生島、秩父路の寄稿です。
6)「古寺巡り」
ご府内巡りも、今回は日野市。11月で終幕となります。
 
                                      以上
 
  =============================
 
ご意見や、皆様の身近な情報は、こちらまでお寄せ下さい。
  ダイヤネット  dia-net@dia-net.jp
 
=============================
 
<ダイヤネットメールを解除または閲覧したい時は> 
  ダイヤネット dia-net@dia-net.jp へご連絡下さい。
ダイヤネットの会員以外の方でも申込み下さい。
ダイヤネットの判断でダイヤネットメールをお送りすることもあります。
 
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
●配送できないメールアドレス等の解除について
ダイヤネットメールでは、ご登録いただいたメールアドレスに間違いがありメール
を配送できない場合や、何らかの理由で一定期間登録メールアドレスへメー
ル が配送されない 場合、その他やむを得ないと判断した場合には、登録メ
ールアドレスを解除させていただくことがございます。予めご了承下さい。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
 ダイヤネットメールはダイヤネットが発行するメールマガジンです。
 ダイヤネットメールの著作権はダイヤネットに属しダイヤネットの許可なく複製
・再配信等を行うことはできません。
その内容の正確性・有用性等についてダイヤネットは一切責任を負いません
 
                              ダイヤネッ ト   http://www.dia-net.jp/ 
 
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇