◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇
高齢化社会において 楽しい!学べる!得をする!
ダイヤネットメールマガジン <第29号 2008年8月5日(火)発行>
                  http://www.dia-net.jp/
 ダイヤネットは三菱グループOBの実践活動の一環としてITを活用して活動
をしております。ダイヤネットメールマガジンは会員の為に定期的に発行する
ものです。当分の間は月一回を予定しております。
            ダイヤネットDIA-NET dia-net@dia-net.jp
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇
 
≪目次≫
  1.<本音を語る>            花牟禮 通
  2.PC一口トピックス(ワードの圧縮)    助川 泉
  3会員特別寄稿 
  4.ダイヤネット活動ミニ情報
  5.ダイヤネットスケジュール
  6.「ほのぼのコーナー」和散人
  7.SYSOPのやぶにらみ
  =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  
1.<本音を語る>         花牟禮 通
 
1.電算機今昔
 
 ダイヤネットメールマガジン第21号<本音を語る>の濱田賢一さんの記事
を拝見した。
 
昭和36年頃、私は三菱化成黒崎工場施設部に勤務していたが、当時給
料計算用として「IBM計算機導入」の起業があった。
 
濱田さんの記事を見て、その起業にタッチしたことを思い出した。当時の電算
機は今の電算機に比べると途轍もなく大きくて、マシンから出る熱量や騒音も
相当に大きく、それらに対する設備費用も大変なものだったと記憶している。
 
 電算機を収納する建物は鉄筋コンクリート造2階建て(将来2階増設可能
)で換気設備等も備えたハイレベルなものであった。当時建物の構造計算に
使用した計算機は、シニアの人はご存知の方も多いと思うが、中尺をスライド
して使う、HENMI式計算機と算盤だった。のち、数年程して値段も手頃の電
卓などが続々出現した時代だったように思う。
 
IT技術の進歩の早さには今更ながら驚くばかりである。 
 
2.同じ買うならパソコンを
 
 昭和50年代初め、手持ちのポンコツワープロを買い替えのため、池袋某電
気店に出向いた。
 
「お客さん今“ワープロ”を買い替えるのであれば、もう“ワープロ”は時代遅れで
すよ、折角なこと“パソコン”にすべき…」と、店員に強くPC購入を薦められた。
当時PCを良く理解していなかったことと高額な為、結局は使い慣れてきた“ワ
ープロ”「東芝RUPO」に買替えた。考えて見るにこれが失敗の元だったように
思う。そのとき店員の薦めに乗っておれば、若しかして今頃はPCのベテランにな
っていたかも…? 
別な声「それはない」
 
爾来、縁あって平成17年、DAAとダイヤネットにお世話になるまで“ワープロ”
オンリーで、おおよそ“パソコン”とは無為の20数年の日々が、今考えると惜し
まれてならない。
 
3.「シニア情報生活アドバイザー(SILA)」と「杉ボラ」 
 
ダイヤ池袋A氏の勧めで、平成18年にSILAを受講した。お陰で今はITを通
じ大きな恩恵を受けている。今日PCについて分ったような顔をしているのも、当
時SILAの講師や事務局の皆様にお世話になったお蔭と感謝している。
 
 先日「杉ボラ」に教えを乞いに参加した。先生は全ての方がSILAの有資格
者。分からないことは右顧左眄する間もなしに、たちどころに解決。こんなに有
難い“ところ”は世界広しといえども他にはないと、只々感動した。
 
4.本格焼酎で「ダレヤメ」を
 
 2004年当時、倉敷芸術大学の須見洋行教授や宮崎医科大学美原恒
名誉教授らの研究により、脳梗塞や心筋梗塞を惹起する“血栓”を溶かし、
血液をサラサラにする血栓溶解酵素ウロキナーゼを増やす効果と、“がん”や
老化の原因である活性酸素を予防する働きのあるポリフェノール等が、本格
焼酎は他の酒に比べてこれらをはるかに凌ぐ効果があることを、医学的に立証
し発表した。それ以来、「乙類」本格焼酎は「健康酒の王様」といわれ、「甲
類」の出荷量を大きく上回った。
 
 焼酎は日本酒やワインなどの醸造酒と違い、ウィスキーなどと同じ蒸留酒。
製造工程の最後に“もろみ”を蒸留する際連続式蒸留機で蒸留されたものが
「甲類」、単式蒸留機で蒸留されたものを「乙類」という。「甲類」「乙類」の分
類は1949年の酒税法による分類である。当時は「甲類」の方が生産量が
多く、税収的に「甲」としただけのこと。
 
 伝統の単式蒸留にプライドをもつ生産者にとってはランクの低いイメージを与
える「乙」は堪え難く、1971年に「本格焼酎」とする表示が認められた。
 
 鹿児島では晩酌のことを「ダイヤメ」という。その語源は「ダレ(疲れ)止メ」から
きている。南国の夏の陽射しは強い。真夏の外仕事は厳しく、体力の消耗は
激しい。しかし夕方になると流石に熱気も収まり、一日の作業を了えて行水を
し、夕風に打たれると体の火照りも柔らぐ。
 
「黒チョカ」で燗をして飲む。キビナゴの刺身やツケアゲ(薩摩揚げ)は焼酎によ
く合う。かくして、一日の「ダレ」を翌日に持ちこさず、あしたへの元気を取り戻す
のである。
 
 ダイヤネット諸兄、「セゴドン(薩摩・西郷さん)」も飲っていた焼酎の「ダイヤ
メ」で、あしたに向け大いに、活力と英気を養いましょう。
 
                                               以 上
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
2..PC一口トピックス(パソコンで扱う便利な仕組みや技術を紹介します。)
 
ワードの圧縮  画像を何枚も貼り付けたワードファイルの圧縮  助川 泉
 

最近デジカメの普及と共に良い写真を簡単にたくさん撮影出来るようになり、
何枚もの写真と文章の入ったWordファイルは、数メガバイトに達するサイズにな
ってしまうことがある。
 
ダイヤネットでは投稿の最大容量を500kBに制限しているので、そのままでは
投稿できないことさえある。マイクロソフトOffice2003、2007で、ファイルの圧縮
方法を解説したい。
 
なお、Excel、PowerPointでも同様に可能であるのでWordで説明する。
 
Word2003(方法1)
 
サイズを調整したいWordのファイルを開く。
その中の特定の画像を選択する。周りに丸がつく。
メニューより「書式」を開く下の方に「図」があるのでクリックする。図の書式設定
が表示されるので、さらに「図」を選択。左下に「圧縮」のボタンが表示されるの
でクリック。「図の圧縮」が表示される。
 
Word2003(方法2)
 
サイズを調整したいWordのファイルを開く。
その中の特定の画像を選択する。周りに丸がつく。(省略できることもある)
メニューから「ツール」を選択。下の方のユーザー設定をクリックしツールバーを
選択。
下の方に「図」あるのでチェックを入れる。図のメニューバーが表示される。右か
ら5番目のボタンをクリックすると「図の圧縮」が表示される。見つからない時は
右の↓をクリックしボタンの非表示/表示の図を選択すると全項目が表示され
るのでチェックを入れればよい。
 
Word2003(方法1・方法2共通)
 
「図の圧縮」 設定の対象ドキュメントのすべての図にチェック。
解像度の変更、Web/画面、96dpi、印刷は200dpiで投稿する時は、当然
Web/画面を選択する。オプション両方にチェックを入れる。(dpiはdot per inch
、ppiはpixel per inchで通常等しい。)
「図の圧縮」画面をOKボタンを押すと警告が出るが「適用」を押す。
必ず元の名前とは別のファイル名を付けて保存する。圧縮の結果、画質等に
不満や、印刷する場合でも、元のファイルがあれば安心なので、保存する。
 
Word2007
 
サイズを調整したいWordのファイルを開く。
その中の特定の画像を選択する。周りに丸がつく。
メニューバーの書式の上のタイトルバーに「図ツール」が表示されるのでそれをク
リックする。画像がたくさん表示された画面が出るが左端の調整の中に「図の
圧縮」の項目があるのでクリックする。「画像の圧縮」の窓が出るので、選択し
た画像のみに適用にチェックを入れずに「オプション」をクリックする。
圧縮オプシオンは2箇所にチェックを入れ、印刷用(220ppi)、画面用(150ppi
)、電子メール用(96ppi)で必要に応じて画面用、電子メール用を選択します
。
 
「図の圧縮」画面をOKボタンを押すと警告が出るが「適用」を押す。
必ず元の名前とは別のファイル名を付けて保存する。この場合、ダイヤネットに
投稿する場合は、Vistaの場合でも、XP等の拡張子.docで保存する。
圧縮の結果、画質等に不満や、印刷する場合でも、元のファイルがあれば安
心なので保存する。
 
                                         完
                                  
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 
3.会員特別寄稿 
 
井出昭一:『・・・My Museum Walk・・・私の美術館散策』
平成18年10月より掲載致しました。
今回の美術館散策は(22)「松涛美術館・小栗美術館」です。
   http://dianet.sakura.ne.jp/museum/IDtop.html
 
松本喜一:『四季の草花』平成18年10月より掲載致しました。
春夏秋冬が完成しました。
  http://www.dia-net.jp/page025.html
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==
 
4.ダイヤネット活動ミニ情報
 
○(再掲載) 全員集会ご欠席の方で平成20年度会費未納のかたは、下記
の通りお支払い頂きます様にお願いします。
平成20年度会費 2000円
 (お支払いの会費は理由を問わず払い戻しません)
振込先: 
三菱東京UFJ銀行本店 普通預金 No.6187421 「ダイヤネット」
     郵便振替 口座No.00120-2-177957 「ダイヤネット」
なお、個人が三菱東京UFJ銀行のカードでATM、インターネットで振り込む
場合は、振込手数料が掛かりませんのでご利用ください。
 
○シニア情報生活アドバイザー養成講座 ご案内 (要旨再案内)
応募者は定員5名中現在3名応募.、希望者は至急ご連絡下さい。
 
1日程・会場:
1)プレ講座(会場:「ゆうゆう荻窪東館」)
 杉並区荻窪4-23-12TEL03-3398-8738 「荻窪駅」徒歩6分
 (地図 http://www.risa.or.jp/1179825853811/) 
 第1回講座 平成20年8月10日(日)9:00〜12:00
 第2回講座 平成20年8月24日(日)9:00〜12:00
 
2)養成講座(会場:「いちえ会」駒場教室)
 目黒区駒場1-28-1-203TEL03-3468-5017
 京王井の頭線駒場東大前駅徒歩3分
  (地図 http://www.ichiekai.net/img/mapkomaba.gif)
 
○ダイヤネット バスツアーのご案内
 
このたび、ダイヤネットでは1泊バスツアーを2題計画しました。
日頃ネットワークで結ばれているつながりに加えて、顔を合わせるおつきあいを
一層深めたい試みのひとつです。皆様のご参加を心よりお待ちしています。
会員ご紹介の方々の参加も歓迎します。
 
<初秋・信州・雲上の園へ>
ダイヤネット有志による想い出に残る旅は、一昨年の善光寺、昨年の会津に
続いて今年は、数人の長老のリクエストにお応えして、諏訪湖から伊那方面
へ出かけることになりました。
 今回の目玉は、「風林火山」でお馴染みの佳人諏訪御前(武田勝頼生母
)の歩みを辿る探訪と木曽駒ヶ岳千畳敷カール散策です。健老の思い出の
一頁をご一緒に、と計画しました。
(岡谷在住の小坂会員のご協力も頂戴して、一般の周遊コースとは一味違
ったコースの選定です)
 
〔1.ルートの概要〕
【9月3日(水)】
 東京→諏訪大社(春宮)・万治の石仏→小坂観音→天龍川源流堰
 →宿泊(伊那)
【9月4日(木)】
 (伊那)→千畳敷カール→(古刹)→高遠城→諏訪大社(本宮)→東京
〔2.概算金額〕 約3万円/人
〔3.集合時間と場所〕
   9月3日(水)午前8時15分新宿駅西口地上スバルビル前
  詳しい旅程表は8月中旬に、参加される方にメールで連絡します。
(参加ご希望申し込み人員は24名で、既に締め切りました。
キャンセル待ち希望の方は、お申込み下さい。 dia-net@dia-net.jp または
 gantsuji@jcom.home.ne.jp 宛にご連絡ください。)
 
<秩父路ツアー>
 秋深まる秩父路を巡るバスツアーです。
 ダイヤネットでは、「古寺巡り」の一つとして秩父観音巡りを行い、秩父路の
奥深さを実感してきました。昨年より、ご当地に縁の深い森会員のご協力、ご
尽力を得て、ヴァリエーションに富んだ秩父路ツアー構想を温めてきましたが、
今回いよいよ実行の運びとしました。
 
〔1.ルートの概要〕
【10月23日(木)】
 新宿→(昼食)→三菱マテリアル・横瀬工場見学→宿泊(谷津川館)
  *横瀬工場:セメント工場・セラミック工場
【10月24日(金)】
 (谷津川館)→三峰神社・清浄の滝→秩父リゾート(秩父神社・秩父
  まつり会館・羊山公園)→(昼食)「わへいそば」→第23番札所松風山
  音楽寺→長瀞ライン下り→新宿
〔2.概算金額〕 約2万7千円/人
 
今後、計画の詳細を詰めてゆきますが、とりあえず概要のご案内と、ご参加の
ご意向をお伺い申し上げます。
(参加ご希望の方は、8月20日(水)までに dia-net@dia-net.jp または
 gantsuji@jcom.home.ne.jp 宛にご連絡ください。) 
 実施にはまだ日がありますが、宿泊とバスをおさえるためにお伺いいたします。
宜しくお願い致します。
 
        企画事務局 
        〔総括〕助川 泉 〔企画主管〕金田和友〔補佐〕辻 巖
 
                                      以上
○dSILA総会開催
 ダイヤネットの会員でシニア生活情報アドバイザー(SILA)の有資格者の
総会で相互の懇親を図ると共にVista 及びOffice2007使用の技術水準
のレベルアップ、養成講座の実施等について意見交換を行い、終了後は暑気
払いを行いました。
 日時 平成20年8月3日(日)13:30〜16;30
 場所:杉並区荻窪4-23-12 「ゆうゆう荻窪東館」
      荻窪駅より徒歩6分 TEL03-3398-8738
        http://www.risa.or.jp/1179825853811/
      (暑気払いは「いねや」) 
                         
○ダイヤネットのシニアパソコン入門教室
「ゆうゆう杉並パソコンサロン」(通称杉ボラ)講習会の開催は下記の通りです
   日時:平成20年8月12日(火)及び26日(火) 9:30〜12:00
     原則第2、4火曜日     
  費用:1出席当たり 1000円       
「ワンディサロン」は平成20年8月27日(水)14:00〜16:00原則第4水曜日
  事前申し込みが必要です。 suginamiPC@dia-net.jp 
  費用:1出席当たり 1000円
  場所:杉並区荻窪4-23-12 「ゆうゆう荻窪東館」
     荻窪駅より徒歩6分 TEL03-3398-8738
       http://www.risa.or.jp/1179825853811/
 シニアのパソコン入門者を対象に、自習形式で一人一人のペースに応じた
 懇切丁寧な相談対応と指導を行います。
 
ダイヤネット会員は何れの地域でも参加可能ですのでお問い合わせください。
     suginamiPC@dia-net.jp   宛お願いします。 
 
○ダイヤネット デジカメを楽しむ会
 8月27日(水)13:30〜16:30 (今後、第4水曜日に実施の予定です。) 
    ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811/ 
     suginamiPC@dia-net.jp   又は DiaPC@dia-net.jp 
デジカメを持って近所の公園で景色や花を撮影し、写真のパソコンへの取込
み加工、印刷を行います。
特に講師は決めず、お互いに楽しく研鑽します。
   会費:500円。 世話人:松本喜一 
 
○ダイヤネットへのメールアドレスの件(再掲載)
平成19年9月以降ダイヤネットへのメールアドレスを下記の通り変更致しまし
た。
 dia-net@dia-net.jp       (一般的な内容、SYSOP宛)
 DiaPC@dia-net.jp     (DiaPC等パソコン研修関係)
 suginamiPC@dia-net.jp (ゆうゆう杉並パソコンサロン)
今後、該当するアドレスへお願いします。
 
○(再掲載)
三菱グループ出身者でなくても、ダイヤネットの会員となることが出来るように
なりました。SILAの資格をダイヤネットで取得して頂いたりダイヤネット主催の
パソコン講習会に講師として参加していただく方が増加しており、この方たちに
ご入会頂くため、平成19年4月以降ダイヤネット会則を変更しました。
入会ご希望の方はダイヤネットまでお問い合わせ下さい。
  dia-net@dia-net.jp  
  会費 年間 2,000円 (10月以降ご入会は1,000円)
 
○(再掲載) 
最近、怪我、病気のため会合やオフミーティング等を欠席される方が居られま
す。他の人にも役立つことも多く、ホームページ掲示板の健康欄にぜひご投
稿ください。最近、色々投稿していただき有難うございました。
今後ともよろしいくお願いします。
 
○(再掲載)
ダイヤネット会員の高齢化等により退会者も居られます。
新入会員をぜひご紹介ください。   dia-net@dia-net.jp 
 
○(再掲載)本ダイヤネットメールマガジンのバックナンバーの保存をホームペ
ージ左側、目次の活動紹介の「メールマガジン」をクリックすればご覧いただけ
ます。又下記URLをクリック頂いてもご覧いただけます。
http://dianet.sakura.ne.jp/mail-mag/MGtop.html
会員以外の方にもご覧いただけるよう変更致しました。
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==
 
5 .ダイヤネットスケジュール http://www.dia-net.jp/
 
ダイヤネット掲示板参照(会員の方は直接ご覧いただけます)
http://www.dia-net.jp/kaiin/page004.html 
8月12日(火) 「ゆうゆう杉並パソコンサロン」 9:30〜12:00
    ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811/
8月26日(火) 「ゆうゆう杉並パソコンサロン」 9:30〜12:00 
    ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811/
8月27日(水) 「ゆうゆう杉並ワンディサロン」 14:00〜16:00
    ゆうゆう荻窪東館 (個人指導  要予約)suginamiPC@dia-net.jp
    デジカメを楽しむ会13:30〜16:30 DiaPC@dia-net.jp
9月2日(火)ご府内 (詳細は掲示板ご府内参照)
9月3日・4日 信州ツアー(有志)
9月7日(日)DiaPC(詳細は掲示板DiaPC参照)13:30〜16:30
    ゆうゆう荻窪東館  http://www.risa.or.jp/1179825853811/
 
8月 ご府内、DiaPC、常任委員会は休み
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 6.「ほのぼのコーナー」  和散人  
 
最近知己を得た知人のお誘いで、一年半ぶりに夫婦揃ってゴルフを楽しんで
きました。
その時ご一緒した先輩から素晴らしい教えを頂きましたので、ご報告したいと
思います。
 
先ずは当日の模様を五七五で、
(好天と、素晴らしいコースと、良いお仲間の3つともに恵まれた楽しい一日で
した。
 
  誘われて 真夏の立野 C.G.C .(クラシックゴルフクラブ)
  万緑に ひねもすゆったり 至福かな
  二人して 池ボチャ3つ 大笑い (小生もお付き合いしました)
  砂遊び 悔しいだろうに あの笑顔
  久々の 老女時折 快ショット (愚妻のことです)
  乱取も ショットも同じと 強打の翁 (柔道の猛者だった由)
  難ホール 見事なパーは 祝儀もの (難ホールでロングパット)
  恵まれし 素敵なご縁 大切に
 
先輩の教えとは
 池越えのショートホールでのこと、上手の手から水が洩れるとはこのことでしょ
うか、先輩は3打続けて池ボチャ、更にガードバンカーで5打叩き、なんと14打
の快?記録を樹立されたのです。
 ホールアウトされたとき「すっかり水遊びと砂遊びをさせて頂きました」と言って
にっこり笑っておられた。その笑顔がパートナーの心を温める素晴らしいものでし
た。
 
 勝ち負けとスコアに拘るゴルフが長年の習い性になっている小生は、一瞬警
策で打たれたような思いがしました。
「楽しむってこういうことなんだ、勝ち負けや技に拘っていては何も楽しめない、
上手い下手より大切なことは、楽しめるかどうか なのだ。何事もシニアはかくあ
りたいものだ」
 先輩から大きなプレゼントを戴いた一日でした。
 
   心からの 翁の笑顔に 学びけり 
 
                                              了
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
7 .SYSOPのやぶにらみ
 
(ダイヤネット運営で得た情報を会員の皆様に色々な視点でお伝えするコー
ナーです。ご意見があればダイヤネットメールアドレス宛お願いします。
 dia-net@dia-net.jp )
 
「7月度」のダイヤネット活動状況、ホームページ投稿のあらましなどを、会員
の皆様方にご報告いたします。
 
<1.ホームページの7月度アクセス・投稿状況>
1)「ホームページ」へのアクセス状況:
本年4月は例年になく高水準の出だし(82.7件/日)でしたが、逐月件数を減
じて、7月は60.1件/日になりました。多少早めの夏枯れ?でしょうか。 
2)投稿件数: 
7月は78件/月。6月より増えました。「井戸端」がやや復調し、「古寺巡り」
はなかなかの賑わいでした。
 
<2.会員のページ各項目の「やぶにらみ」>
1)「井戸端」:
「七夕」、「アポロ」と目を宙に転じ、「主婦業」で身近な話題を、「祇園祭」で
は地元の方ならではの趣が籠められるなど、多彩な投稿で、前月の寂しさを
吹き飛ばす内容になりました。健筆会員の復調も嬉しいことです。
 
2)「健康」:
7月は食品について。「身体」についての投稿が見えないは、これはこれで会員
諸氏のお健やかさの証左にも見えて、結構なことではあります。
 
3)「グループ活動」:
DSNの見学記録、DOSの宿泊旅行が掲載されています。グループの活動報
告が次第に参加者の輪を広げる契機になればいいかな、と思いながら拝見。
 
4)「紀行」
「北海道(続)」、「尾瀬」。投稿者の目が、読者をそれぞれの地へ誘ってくれ
ます。「築地」、身近な場所の歴史を丁寧にご案内頂きました。
 
5)「古寺巡り」
7月の投稿は今までになく趣を異にする内容になりました。月番幹事の舞台裏
事情も興趣がありますが、これを承けた「天翔けるダイヤネット」シリーズは必読
(?)。「井戸端(430)」に端を発した投稿が、「古寺巡り」を駆け回る様は、
インターネットならではでしょうか。
 
                                      以上
 
  =============================
 
ご意見や、皆様の身近な情報は、こちらまでお寄せ下さい。
  ダイヤネット  dia-net@dia-net.jp
 
=============================
 
<ダイヤネットメールを解除または閲覧したい時は> 
  ダイヤネット dia-net@dia-net.jp へご連絡下さい。
ダイヤネットの会員以外の方でも申込み下さい。
ダイヤネットの判断でダイヤネットメールをお送りすることもあります。
 
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
●配送できないメールアドレス等の解除について
ダイヤネットメールでは、ご登録いただいたメールアドレスに間違いがありメール
を配送できない場合や、何らかの理由で一定期間登録メールアドレスへメー
ル が配送されない 場合、その他やむを得ないと判断した場合には、登録メ
ールアドレスを解除させていただくことがございます。予めご了承下さい。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
 ダイヤネットメールはダイヤネットが発行するメールマガジンです。
 ダイヤネットメールの著作権はダイヤネットに属しダイヤネットの許可なく複製
・再配信等を行うことはできません。
その内容の正確性・有用性等についてダイヤネットは一切責任を負いません
 
                              ダイヤネッ ト   http://www.dia-net.jp/ 
 
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇